高野和明おすすめ小説「ジェノサイド」

2020年6月22日月曜日

t f B! P L

高野和明おすすめ小説「ジェノサイド」

2011年に発売された高野和明さんの小説。山田風太郎賞、日本推理作家協会賞を受賞した他、「このミステリーがすごい!2012年版」「週刊文春ミステリーベスト10」の1位を獲得。まるで映画を観ているような錯覚に陥る小説です。

それでは、早速ネタバレなしで紹介していきます!

  

 

あらすじ

 
急死したはずの父親から送られてきた一通のメール。それがすべての発端だった。創薬化学を専攻する大学院生・古賀研人は、その不可解な遺書を手掛かりに、隠されていた私設実験室に辿り着く。ウイルス学者だった父は、そこで何を研究しようとしていたのか。同じ頃、特殊部隊出身の傭兵、ジョナサン・イエーガーは、難病に冒された息子の治療費を稼ぐため、ある極秘の依頼を引き受けた。暗殺任務と思しき詳細不明の作戦。事前に明かされたのは、「人類全体に奉仕する仕事」ということだけだった。イエーガーは暗殺チームの一員となり、戦争状態にあるコンゴのジャングル地帯に潜入するが…。(「BOOK」データベースより)

 

注目ポイント

多岐にわたるテーマ

この小説には、紛争、社会人類学、医学、国際政治、アクション、生物学などいろんな魅力が詰め込まれています。この中の一つのテーマを描くだけでも充分な作品になりそうですが、全てが詰まっています。そして、それらが空中分解するのではなく、全て綺麗にまとまっています。高野和明恐るべし…。

これらのテーマに興味がなくても物語にどんどん引き込まれてしまうので、難しいテーマに苦手意識がある人も大丈夫です。

 

国を越えて繰り広げられるストーリー

物語は、日本・コンゴ・アメリカで同時展開していく構成となっています。国を越えて展開するためスケールがとても壮大で、様々な国の人が知らない間に繋がっていき、一つの目的をクリアして行くのがもの凄く面白いです。

 

圧巻の伏線回収

壮大なスケールのストーリーですが、細かな伏線が至る所に張り巡らされています。また、

様々な立場の人間が絡み合っており、誰が味方で誰が敵なのかも終盤までわかりません。しかし、先の読めない展開であるものの、それらが終盤に向け一気に収束していくのは圧巻。読み終わった後はスッキリします。

 


感想

読後最初の感想としては、「映画を観てたのかな?」です。

 

それほどまでに壮大な物語なのです。描写が細かいので、文章が映像になって出てくるような感覚があり、描かれる情景が鮮やかに浮かんできます。

色んなテーマを扱っているのに、シーンや登場人物の書き分けが見事で混乱が少なく、重いシーンがあるのに読後感は爽やかで、これぞ最高のエンタメ作品。

高野和明さんの知識量にも脱帽です。とても丁寧に、ちゃんと時間をかけて作られた小説である、ということがヒシヒシと伝わってきます。事実、ものすごい量の参考資料です。

 

序盤こそ、交差する二つの物語に戸惑いますが、その物語はゆっくりと絡んでいき、そこからはもう一気に読んでしまいます。また、紛争、政治、倫理等の重いテーマも含まれているため、ただのおもしろい小説というだけではなく、「ヒトとは?」と、とても考えさせられる作品でもあります。

 スリル満点、ハラハラドキドキ、痛快、絶望、希望、愛、悲しみ、、、ほんとに盛りだくさんの小説です!

まだ読んだことのない方はぜひお読みください。人生で一度は読んだほうが良い小説だと個人的には思っています。

とりあえず上巻だけでも読んでみてください!(笑)


このブログを検索

自己紹介

自分の写真
兵庫県出身の20代OL。 映画や本について、日々の暮らしのこと、気ままに好きなことを書いています。

カテゴリー

ブログ アーカイブ

リンク

ランキング参加中です

連絡フォーム

名前

メール *

メッセージ *

QooQ